アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

第二次世界大戦


概要

ドイツなどのファシズム諸国、「枢軸国」 とイギリス、アメリカなどの 「連合国」 の戦い、第二次世界大戦のお話です。

ソ連は連合国→枢軸国→連合国と手を組む相手を変えていきました。

まとめ→大戦

時代

1938年〜1945年

場所

48640C976F0C4438B735AA3053F05D34.png

詳細

開戦

ナチスドイツは1938年、オーストリアを併合し、ズデーデン地方の割譲を要求します。

イギリスは宥和政策をとったため、イギリスを除いた四カ国によるミュンヘン会議が開かれます。

これが認められるとチェコスロバキアを解体、次々と周辺諸国を併合、解体してゆきます。

当初連合国側についていたソ連と39年に独ソ不可侵条約を結ぶと、ポーランド侵攻を開始し、これにより第二次世界大戦が勃発します。

経過

ポーランドが敗北すると、ソ連はフィンランドに宣戦します。

フランスへの侵攻も成功し、第三共和制が崩壊、ヴィシー政府が統治します。

しかしド=ゴールなど降伏を拒否する人々がロンドンに亡命政府を立てたり、レジスタンスが国内で立ち上がったりしました。

イギリスではチャーチルが首相となります。

独ソ戦

一時は手を組んだ独ソですが、次第に領土争いにより緊張が生まれます。

ソ連はそれに備え日ソ中立条約を結ぶなどします。

41年、ついに独ソ戦が始まります。

短期戦を見込み開戦したドイツでしたが算段が崩れ、人種差別主義の強制など残酷な支配に走るようになります。

太平洋戦争

ドイツと手を組んでいた日本は、太平洋地域の征服による「大東亜共栄圏」を唱えアメリカやイギリスに宣戦、真珠湾攻撃により開戦します。

しかしミッドウェー大戦で大敗すると戦争の主導権を失います。

終結

ソ連がスターリングラードの戦いでドイツを大敗させると、43年、イタリアが無条件降伏を申し出ます。

テヘラン会談により協議され、ノルマンディーに連合国が上陸すると奪還に成功、ヤルタ会談で戦後処理などが定められると、45年ドイツは無条件降伏します。

43年に発表されたカイロ宣言により基本方針を発表された日本も、沖縄戦を経て原爆を投下され、45年8月のポツダム宣言の受諾により降伏し、連合国側の勝利で世界大戦は幕を閉じます。

戦敗国の処遇は一次大戦よりもさらに厳しいものとなりました。

756A7068C1054B8B885C78BAF0757AA1.png

参考

8B7EE184D5FD46B1B1741A6B43B90A60.png

380CFE6FE10749E29F6B8A3BB9106B96.png

関連単語

スペイン内戦 / ソヴィエト社会主義共和国連邦 / チャーチル / ヒトラー / 宥和政策 / ヤルタ会談

タグ

# 1945年
# アメリカ史
# アメリカ合衆国
# イタリア
# イタリア史
# カイロ宣言
# スターリングラードの戦い
# ソ連
# チャーチル
# テヘラン会談
# ド=ゴール
# ドイツ史
# フィンランド
# ポツダム宣言
# ポーランド
# ポーランド侵攻
# ミッドウェー大戦
# ミュンヘン会議
# ヤルタ会談
# ヴィシー政府
# 太平洋戦争
# 宥和政策
# 日ソ中立条約
# 枢軸
# 沖縄戦
# 独ソ不可侵条約
# 独ソ戦
# 第二次世界大戦